ビデオオンデマンド
VOD(ビデオ・オン・デマンド)とは
映像配信サービスのひとつで、視聴者が要求したときに即座に映像が配信されてくるシステムのことです。このシステムでは、あらかじめ映像をデジタル化してビデオ・ライブラリと呼ばれるシステムに蓄えておきます。このときの動画符号化技術には、多くの場合にMPEGが使われます。視聴者からの要求があると、ビデオ・サーバがライブラリの中から目的の映像を探し、リアルタイムに配信します。
ビデオ・オン・デマンドによって、視聴者は、見たいときに映画や音楽番組などを見ることができます。
ご希望の場所、お望みの時間に映像をお届けします
VOD(ビデオ・オン・デマンド)の特徴
Point1
見たい時が放送時間
映像はVODサーバーに常に蓄積されていますので、
視聴者が放送を見たいと思ったときに、番組を
呼び出せばいつでも視聴することができます。
部屋でくつろぐその時間に、視聴者が見たいものを、一緒に見たい人と時間を気にせず見ることが
出来ます。
Point2
見る人の都合に合わせる
VODサーバーから呼び出した映像は、テレビ放送では行えない、巻戻しや早送り、一時停止を行うことが
できます。
レンタルビデオを借りに行くより便利です。
いいシーンは、巻戻して何度でも見られます。
泊まるだけの部屋じゃなく
楽しむための部屋づくり
設備導入メリット
▶︎今までに無いデジタル技術によるビデオレンタル感覚の新サービス
▶︎ご利用者に対する新しい施設の楽しみ方のご提供
▶︎無料インターネットサービスによる付加価値
▶︎顧客満足度向上のリピート率アップ
サービスインまでの主な流れ
※設備導入工事費はご相談下さい。